2011年02月06日

名古屋へ~♪

*****  ご訪問ありがとうございます  *****

おはようございますicon01

今日はメディカルハーブセミナーで
名古屋へいってきますicon23
また何かよい情報が得られれば
UPしますねkao_21

よい一日をicon12


同じカテゴリー(メディカルハーブ)の記事画像
自家製ハーブコーディアル
ローズゼラニウムのシフォンケーキ♪
★夏用チンキ★
フレッシュハーブでティータイム♪
ハーブティーのお手軽化粧水♪
☆タイムのチンキ☆
同じカテゴリー(メディカルハーブ)の記事
 自家製ハーブコーディアル (2012-06-13 17:38)
 ローズゼラニウムのシフォンケーキ♪ (2012-05-25 13:31)
 ★夏用チンキ★ (2012-05-11 20:11)
 フレッシュハーブでティータイム♪ (2012-05-02 15:52)
 ハーブティーのお手軽化粧水♪ (2012-04-18 17:06)
 ☆タイムのチンキ☆ (2011-11-24 22:53)


∴ この記事へのコメント
名古屋♪
メディカルハーブ♪
どっちもすごく魅力的☆

あかん、、、
つい食べ物が頭をかすめる(笑)
Posted by ハチヨコ at 2011年02月06日 18:24
名古屋今年に入って2回目♪

何かセミナーとかがある時しかいかないから
めったに行く事ないし
行ってもあまり時間がないんだけど
結構楽しいね・・へへっ

ハチヨコさんと同じく
私も食べ物が・・・・

両手にいっぱい
食べ物買っちゃった!!!

メディカルハーブセミナー
勉強になりましたよ!!

いつもありがとう☆
Posted by aroma*angearoma*ange at 2011年02月06日 21:50
メディカルハーブセミナー!

ほわ~どんなんじゃろう^^

テキストも買ってるけど読むだけで放置・・・

また情報楽しみにしております(^v^)♪
Posted by MISAMISA at 2011年02月07日 08:28
MISAさんへ

メディカルハーブって
薬ではないけど
薬代わりになる作用あるし~

薬事法の関係なんかもあって
アロマテラピーもハーブも
正しく伝えるってなかなか難しいですね☆

いい作用がある=副作用もあるかも

は必ず成り立つ訳で
やはり自己責任という事がキーワードですね

正しく使えば安全なんですがね♪

花粉症についてのお話がありましたよ
ハーブ外来を病院で開設しておられる先生の
お話でした。
またボチボチUPしていきますが、
文章にして伝える事が苦手なので・・(泣)
うまく適切につたわるかな~
Posted by aroma*angearoma*ange at 2011年02月07日 11:20
メディカルハーブ、興味津々〜です!またお話お待ちしてます!!!
Posted by rierie at 2011年02月07日 20:10
rieさん
コメントサンキュ~

たかがハーブされどハーブ♪
ですよね。

薬と一緒に使用してはいけないハーブもあるし
ハーブティーだからといって
飲みすぎはよくないし・・・

カモミールがよいといっても
キク科アレルギーの人はだめだし・・・

アロマもハーブも奥が深いですね。
Posted by aroma*angearoma*ange at 2011年02月08日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。