2011年04月27日
*ミツバチさんから*
***** ご訪問ありがとうございます *****
おはようございます!!!

これらは
「ミツロウ」といいます
ミツバチが巣をつくるときに分泌する天然のワックスです
私たちは今は副産物としていますが
中世ヨーロッパでは
養蜂の主目的は
蜂蜜よりもむしろミツロウを作る為だったらしい
アロマテラピーでは
このミツロウを
クリームの基材や
キャンドル作りなどに利用しますが
黄色い色のものは未精製で
ほんのり蜂蜜の甘い香りがします
白いものは精製されて色と香りが取り除かれてたもので
エッセンシャルオイルの本来の香りを
邪魔しません
お好みで使用して頂いたらいいのですが
私は個人的に
甘い香りのする未精製のものが
大好き♪
リップクリームを作る時は
基本的に精油を使用しませんので
ほんのりミツロウの甘い香りのする未精製のが好き
ココアバターや
シアバターの香りもすきだけど・・・・
☆
アロマテラピーをやり始めた頃
どこかで買ったミツロウが
すごくやわらかくてしっとりしてて
本当にハチミツの香りがして・・・
クリームを作ってもやわらかく
使いやすいものができたんだけど
どこのメーカーのかわからなくなったんです(泣)
「あのみつろうに出会いたい」と
さがしているんだけど
ないんですよ~
これからもさがしますよ!!!
☆
1歳以下のベビーちゃんの保湿クリームには
私のワークショップではミツロウを使用せず
主にシアバターを使っています♪♪
6月にこのシアバター入り保湿クリームをつくる
「ベビーケア3点セット」
ワークショップを予定しています。
エッセンシャルオイルを作るときにできる
フローラルウォーターを使った
ベビーにもやさしいローションなどもつくります。
おうちでも追加で作ってもらえるように
当日つくるもの以外に
少量の材料もお持ち帰りいただく予定です。
詳細は5月初めくらいになります。
*******************************
一人でゆっくり・・・・・
都合のよい日時に作りたい
おうちから出られないママさんなどの為に
プライベートレッスン・出張レッスンお問い合わせ下さい。
(遠方の場合、お受けできない場合もあります)
プライベートレッスンの場合
日時・場所がご相談の上になります。
おはようございます!!!

これらは
「ミツロウ」といいます
ミツバチが巣をつくるときに分泌する天然のワックスです
私たちは今は副産物としていますが
中世ヨーロッパでは
養蜂の主目的は
蜂蜜よりもむしろミツロウを作る為だったらしい
アロマテラピーでは
このミツロウを
クリームの基材や
キャンドル作りなどに利用しますが
黄色い色のものは未精製で
ほんのり蜂蜜の甘い香りがします
白いものは精製されて色と香りが取り除かれてたもので
エッセンシャルオイルの本来の香りを
邪魔しません
お好みで使用して頂いたらいいのですが
私は個人的に
甘い香りのする未精製のものが
大好き♪
リップクリームを作る時は
基本的に精油を使用しませんので
ほんのりミツロウの甘い香りのする未精製のが好き
ココアバターや
シアバターの香りもすきだけど・・・・
☆
アロマテラピーをやり始めた頃
どこかで買ったミツロウが
すごくやわらかくてしっとりしてて
本当にハチミツの香りがして・・・
クリームを作ってもやわらかく
使いやすいものができたんだけど
どこのメーカーのかわからなくなったんです(泣)
「あのみつろうに出会いたい」と
さがしているんだけど
ないんですよ~
これからもさがしますよ!!!
☆
1歳以下のベビーちゃんの保湿クリームには
私のワークショップではミツロウを使用せず
主にシアバターを使っています♪♪
6月にこのシアバター入り保湿クリームをつくる
「ベビーケア3点セット」
ワークショップを予定しています。
エッセンシャルオイルを作るときにできる
フローラルウォーターを使った
ベビーにもやさしいローションなどもつくります。
おうちでも追加で作ってもらえるように
当日つくるもの以外に
少量の材料もお持ち帰りいただく予定です。
詳細は5月初めくらいになります。
*******************************
一人でゆっくり・・・・・
都合のよい日時に作りたい
おうちから出られないママさんなどの為に
プライベートレッスン・出張レッスンお問い合わせ下さい。
(遠方の場合、お受けできない場合もあります)
プライベートレッスンの場合
日時・場所がご相談の上になります。