今回の地震での
被災者の方にお見舞い申し上げます。
ブログUPも控えようとは思っていたのですが、
ハチヨコさんのブログをみて私も・・・
このブログで何かみなさんの心のケアのお力になれるのなら・・・
確かに滋賀県は離れていても
不安や恐怖を感じるのは私たちも同じです。
被災地の方を思って胸がしめつけられる思いの方も
たくさんおられるでしょう。
また家族や親戚やお友達が
被災地におられる方もいらっしゃいます。
今、原発が大変な事になりました。
どうなっていくんでしょう?
不安を抱えておられるかた
不安を軽減させるオイルをもしお持ちなら
どうぞご活用下さい。
マンダリン(不安)
イランイラン(不安・パニック・ショック)
カモミール・ジャーマン(不安・神経消耗・心配・神経過敏)
カモミール・ローマン(不眠・神経症・ショック)
クラリセージ(恐れ・不安・パニック・神経衰弱)飲酒される方はお控え下さい。
サンダルウッド(不安・緊張・安定)
スィートマジョラム(恐怖・悲嘆)
ゼラニウム(不安・神経衰弱)
ネロリ(絶望・ショック)
ベルガモット(動揺・恐怖・落胆)
ラベンダー(不安神経症・情緒不安定)
他にもありますが、とりいそぎ記述しました。
ティッシュやハンカチに1滴おとして
どうぞ香りを嗅いでください。
精油の使用上の注意を守ってご活用ください。
精油が気持ちを楽にするお手伝いが出来ると思います。
今日は、本来なら
わたしもチャイルドケアアロマの教室予定でしたが
お申し込みがお仲間同士という事で
日時を変更しておりましたので
よかったです。
こんな気持ちでは教室も落ち着いてできなかったでしょう。
どうぞ早くみんなが安心できますように。
被災地では、また不安な夜を迎える事になりますが、
みなさんお辛いでしょうががんばってください。